「 装 い 」 一覧
-
-
2018/06/15 -装 い
みなさま ご機嫌よう。 紫陽花の美しい季節になりました この時期 下町などに参りますと 何とも涼しげな 淡い色味の 単衣(ひとえ)を 召された女性が ふんわりと その肩に 海老茶や 江戸 …
-
-
2018/05/31 -装 い
引用元:IsehanHonten みなさま ご機嫌よう。 私にとって 女性の 口紅をひく仕草は特別で、 美しく刻まれた記憶の、ひとつ。 近ごろは、リップ・ティントが全盛で これが色落ちし …
-
-
2018/05/28 -装 い
みなさま ご機嫌よう。 いま あなたのそばで 季節の花は 薫っていますか。 四季折々に 花鳥風月を愛でに 出掛けたいもの。 そんなとき和装ならば 足元は、どう致しましょ。 もしも出先で 長時間歩くご予 …
-
-
2018/05/25 -装 い
みなさま ご機嫌よう ゆみこです いつも ご贔屓に ありがとう存じます 夏に 長襦袢を省いて着る浴衣 浴衣姿でも 【抜き衣紋】が整っていると とても美しいものです 浴衣の衿は ふわっと着 …
-
-
2018/05/16 -装 い
みなさま ご機嫌よう。 本日は、 浴衣の下には何を着るの? というお話し。 なものですから あの… 恐れ入りますが、殿方禁制ね。 浴衣下の心得 何よりも大切にして頂きたい …
-
-
2018/05/01 -装 い
みなさま ご機嫌よう。 和装・って 『和やかに装う』と、書くのですね。 本日は、 和装生活に 二の足を踏んでいらっしゃる そんな方のための、基本の[き]のおはなしです。 ですので、 もし すぐに必要な …