[最終稿]
みなさま ご機嫌よう
いつも ありがとう存じます
ゆみこです
最近
ネットの世界に
こんなお話しをみつけました
『 和服って、カッコイイし
可愛くて大好きだけど
高価だし、大変そうで手が出せない。
でも
そんな普段はできない憧れを
叶えられちゃうのが
どうぶつの森のいいところだよね! 』
・・??
調べてみて
とっても驚きました
なぜって
思った以上なものだから。
浴衣や袴、訪問着
黄八丈を思わせる小紋や
沖縄の紅型に、十二単
甚兵衛、割烹着、巫女装束
そして
足袋に雪駄
五重の塔を背景に
太鼓橋の上を
番傘片手に、下駄を鳴らして
カランコロン。。
これは確かに
楽しんでおられる方が
大勢なのも 無理からぬこと
いまはゲームも
一人きりで
遊ぶ世界ではなくて
オンラインで
遠くの会えないお友達と
御一緒するのですね
本日は
いつもと少し趣向を変えて
和風好きな あなたへ向けて
「どうぶつの森」の和の世界づくりに
奮闘されている あなたへ向けて
楽しくなる3つの動画を
ご紹介いたします
時節柄。。
すこしホッとしたいとき
気分転換をしたくて
ゲームに触れることもあるでしょう
いつも頑張っている
あなただもの
大切な ご家族のために
愛おしい 誰かのために
何より
あなた自身の笑顔を守るために
すこし 肩の力をぬくことも
大事だから
ゲームは
夢中になり過ぎるのが
ちょっぴり怖い… 苦手…
という方には 不向きだけれど
人生には
無駄から学べることだってあるもの
ムリ! って思ったときには
すなおに
手を引く勇気さえあれば
この世のものは
なんでも
経験です・ よね (微笑)
もしも島全体が和風になったら?
こちらは、ゲーム実況者
すくるとさんの チャンネルです
2020年5月現在
約663,000回も再生されている
大人気の動画です
すくるとさんが
視聴者さまの和風の島へ遊びに
お出かけになります
きっと
和の世界がお好きな方には
16分18秒
片時も目の離せない内容です
是非、お楽しみ下さい
埋めたり 削ったり の整地が凄い!
つぎにご紹介するのは
PON-Pチャンネルさんです
Minecraft (マインクラフト)や
ドラクエビルダーズ(というゲーム)で街づくりをしつつ
youtubeとニコニコ動画に動画投稿中
・・と仰る
空間演出のプロ!
動画では、竹林を使った
五重の塔の遠近感や
地形も変幻自在に
滝を築き
浮島に灯籠(行灯)を配置など
機械に疎(うと)い私は
こんな世界があるのかと
びっくりしましたが
自分だけの
島の成形に 着手しよう!という
強者(つわもの)の上級者さまへ
オススメの動画です。
自分好みの温泉旅館 !?
最後にご紹介しますのは
UUUMでご活躍中の
やまももさんのサブチャンネル
「 やまもも、ゲームする。」 です
こちらでは
やまももさんが、どうぶつの森に
ステキな温泉旅館を作っています
館内も、旅館の外回りも
とても作り込まれて
ロビーや客室、そして
。。。
その先は、ひみつ!
最新の「どうぶつの森」には
こんなアイテムまであるの?
という疑問にお答えできる内容です
ご興味のある方は
どうぞ ご覧くださいませ
空想からリアルに転化する
如何でしょうか
どの動画も可愛くて
夢の世界♡
けれど
和風って
いつから手の届かない世界に
なってしまったのかな…
皆が 洋風を重んじれば
社会は 自然と
そちらを生み出すもので
人の意識が変われば
未来に生まれる物の形も
また 変わるのでしょう
空想からリアルに転化できないのかな
自分のお部屋の片隅に
座布団を ひとつだけ敷いて
ちいさな和菓子を
ほうばってみる・・
たった それだけで
ほんのり
心に灯がともるもの
もう一度
いま
時代を 疑ってみる
自分を 疑ってみる
世界が そんな時期を
迎えているのかもしれません
ゲームだってリアルだって
発想は 同じ
和風 ・っといっても
昔々の古い時代に 戻るのではなくて
あなたらしい
アイデアを駆使して
創造すれば
きっと
新しい時代の 和が生まれるはず
そうして
やっぱり日本って いいなぁ
ここに生まれてきて 良かったなぁ
そんな風に思えたら
幸せですね
最後までお付き合い下さり
ありがとう存じます
本日は
この辺りで おいとま致します
ご機嫌よう