-
-
2020/05/18 -日本の四季
みなさま ご機嫌よう ゆみこです 窓辺に佇むめば 陽のぬくもりを感じ 炊事に 勤(いそ)しめば 指先に水ぬるむ この頃 時は そっと進み 風鈴の恋しくなる季節 あなたは 「風鈴」…お好きで …
-
-
2020/05/15 -日々のこと
[最終稿] みなさま ご機嫌よう ゆみこです 今日も いらしてくださり ありがとう存じます あなたは 災害が起こるたびに売り切れてしまう 手回しラジオがあることを ご存知でしょうか それ …
-
-
2020/05/13 -言 の 葉
[編集済] みなさま ご機嫌よう ゆみこです 今日も いらしてくださり ありがとう存じます あなたは ご自身のお名前はお好きですか どなたにも その方の名付けには いろいろなドラマがある …
-
-
2020/05/12 -言 の 葉
みなさま ご機嫌よう そして おはようございます ゆみこです 夕べは ゆっくりと お休みになりましたか あなたの とっておきの 「おはよう」の風景はどんなですか 本日は 「 …
-
-
こんな時だから飾ろうかな「端午の節供・五月人形」病気を避けるため
2020/05/05 -日々のこと
みなさま ご機嫌よう 今日も お健やかに お過ごしですか ゆみこです 5月5日は 五節供のうちの一つ 「端午の節供」 今年は 「それどころではないよ」 と、仰るかたもありま …
-
-
2020/04/26 -言 の 葉
ご機嫌よう お見え下さり ありがとう存じます ゆみこです [ おてしょ ] って何でしょう? 私の生活必需品、ラジオ。 そこには 不思議な言葉がいっぱい 本日、取り上げる 「おてしょ」の …
-
-
死ぬまでにやりたいことを100書いたら、後ろを振り返る暇がなくなる
2020/04/22 -日々のこと
みなさま ご機嫌よう お見え下さり ありがとう存じます ゆみこです テレビは ほとんど観なくて ラジオばかりな 私 今朝も 夕べのお味噌汁の残りを 冷やご飯と いっしょに …
-
-
2020/04/13 -言 の 葉
みなさま ご機嫌よう お見えくださり ありがとう存じます ゆみこです さて 時代を遡(さかのぼ)ることは 今を知ること 言の葉から、人の生き方さえ 見えることはあるもの 本日の言の葉は 「ハレ」と「ケ …
-
-
2020/04/09 -言 の 葉
みなさま ご機嫌よう ゆみこ です 日本の風情に 当り前のように 溶け込んでいる 食後の ごあいさつ 幼い子供たちが その小さな 手のひらを 寄せて 言い添える 「ごちそうさま」は いつ見ても 微笑ま …
-
-
2020/04/02 -日々のこと
前略 ゆみこ と申します 外出自粛の日々 世界中の人が 力を合わせて 封じ込める刻 不謹慎かもしれないけれど こんな時だからこそ この生を 自分らしく生きたい と思ってしま …